2010年7月23日金曜日

六甲山での2日間開催です《クリエイティビティを高めよう!ワークショップ》

好評につき関西で宿泊型で以下ワークショップを行います。
大自然の中で皆さんの中にあるクリエイティビティを解放してみませんか?




応用編
クリエイティビティを高める!




~自分の可能性を最大限に解放する2日間~



今回は、六甲山での2日間開催です♪
大自然の中で、あなたの内に眠る感性、本当に自分がやりたかったこと、全てを解放し、そのエネルギーを感じてみませんか?


これまでに1日ワークショップとして開催してきた内容。
皆さんから、「次のやつはないのですか?」とのご要望をいただいていたので、ちょっと贅沢なものに。もちろん、初めての方でも大歓迎です☆

*******************************




日時: 2010年8月28日午後集合、29日夕方 解散予定

参加費: 28,000円 (宿泊、二食込み) 

参加対象:クリエイティビティという言葉にピンとくる方なら、どなたでも!

定員: 12 名様

申込方法: makeyourlifetaste@gmail.com へお名前、連絡先電話番 号をご連絡ください

会場: 六甲山のびのびロッジ (クリック

***************************



私たちのコンセプトは変わりません。


それは、


人は、誰でもクリエイティブである



その力を、どのように発揮するかということがわからない。
慣れていないだけなのです。






終了後は、

創造的エネルギーが自然とわき上がるポジティブな気持ち
自分の芯を感じるような気持ち
あるいは、「これが自分だったのか?」という驚き


など、様々な体験をするはず☆
その創造性まで 到達する旅。是非、ご一緒させていただきたいと思います。


【ワークショップ概要





1.頭のゴミを徹底的に取り払う
~日々の生活思考を掃除しよう

2.「制約」から解放されよう
~自分を守る壁がいらない世界って?

3.自分の才能に気付こう
~私が本来持っているものは何だろう?

4.自分の直感をもっと使ってみよう
~直感の凄さ、知ってますか?

5.わき上がる創造性の解放感を味わおう
~創造性の種にアクセスしよう!






【6月に参加いただいた方々の感想】

30代 女性  ★★★★★
とてもパワフルな体験でした。充実した時間でした。深いっ!

30代 女性  ★★★★★
自分の動物なのだと発覚させられました。無感情に計算や思考などしかしていなかった…。

30代 男性  ★★★★★
自分を「解放」する糸口を見つけました

20代 女性  ★★★★★
楽しかったです!周りのことを気にしすぎない、自分を受け入れることを学びました

20代 女性  ★★★★★
まずは「なんでもOK」って思って進むと新しいことが始まると思いました

20代 男性  ★★★★★
No opinion is right. Everyone is unique and beautiful!

30代 男性  ★★★★★
めずらしく、この手のワークショップで満足しました

30代 女性  ★★★★★
止まっていた部分が動き出しました。とても不思議な感覚です

20代 男性  ★★★★☆
To create regularly is to be creative

30代 女性  ★★★★★
明るくなったし、スッキリしました

30代 女性  ★★★★★
無心になる体験を久々に味わいました

30代 男性  ★★★★★
自分の無感覚な部分が見えて良かった




【ナビゲーター紹介】

橋本博季(はっしー)

リクルートの営業出身。
マネジメント層向けキャリアコンサルを経験し、得意でもない ロジカルな世界に生きていたが、今ではすっかり直感が頼りに。
現在はコーチ、ファシリテーターとして独立し、個人や組織の可能性を最大限に発揮するサポートがミッション



小島美佳 (みか)

アクセンチュア出身。
猛烈なバリキャリ人生を邁進していたが、ある時期、その味気ない人生に「?」を感じ独立。
現在は、封印していた右脳の力を解放し、”Everyone is Creative!”をテーマに、 ヒーラーとして、アーチストとして活動中。


2010年7月11日日曜日

面接対策におけるビジネスコミュニケーション術

理事として活動している、ACPでこのたび以下のセミナーを開催します!
小手先の面接対策ではなく、ビジネスコミュニケーションとして面接のシステム(仕組み)を理解します。


申し込みはこちらから!
http://kokucheese.com/event/index/3475/





30代、転職を考えるビジネスパーソンへ! 

プロコーチが教える、面接対策におけるビジネスコミュニケーション術 


転職活動はもとより、ビジネスにおいても役立つ情報です。

“面接はアピールしてはいけない。”
中途採用面接のシステム(構造)を理解する

終身雇用の崩壊を始め、働き方やキャリアそのものに関して大きな転換期を迎えています。
転職そのものはごく一般的なものになってきているものの、中途採用面接に関してはまだまだ誤解されている部分があります。

このセミナーでは、中途採用面接対策はもちろんのこと、ビジネスコミュニケーションをBeing(あり方、スタンス)、Doing(具体的な行動)から自らのものにするためのエッセン
スをお伝えします。いわゆる小手先のHow to ではありません。



例えば中途採用面接は誤解されている、“この認識が落とし穴”です。

*自分の良さを伝えるアピールの場
*ちゃんと話せば伝わる
*面接官は面接のプロである
*質問にスムーズに回答できることが大事
*志望度合いが高いことを伝える
*何がしたいではなく何ができるかを伝える
*とにかく明るく笑顔で


中途採用面接で必要なのは、自分をアピールすることではなく企業と候補者がコミュニケーションの階段を登ることが目的です。そのために必要なエッセンスをこのセミナーでは皆さんにお伝えします。


講師紹介

橋本博季 (はしもとひろき)
S46.8.5 生まれ

リクルートで営業を経験後、シーアイエス(現:ソニーグローバルソリューションズ)で人事。

その後、マネジメント層向けリクルーティングエージェント、クライス&カンパニーでコンサルタント、マネージャーを経験。この10年で約3000人の転職を考える人々との接点を持つ。

人がもつ可能性を最大限に発揮するためのサポートをコーチとして行う。
現在は独立し、コーチ、ファシリテーターとして企業への研修事業などを行う。

身長172cm、体重68kg、O型、しし座

一般社団法人 ACP(Authentic Coaches Platform)理事。

CPCC(米国CTI認定プロフェショナルコーチ)
GCDF-Japan(米国CCE,Inc認定)
CRR(Center for Right Relationship) 認定トレーニングコース終了

Blog http://hassy-log.blogspot.com/
twitter http://twitter.com/hassykagura


申し込みはこちらから!


開催概要

日時2010年07月27日(18:15~20:15)
開催場所銀座ビジネスセンター
(東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5F)
参加費3,000円(税込)
定員14人(先着順)
申し込み開始2010年07月09日 00時00分から
申し込み終了2010年07月25日 23時59分まで

2010年7月8日木曜日

関係性の質を高めると何がいいのか?(システムコーチングの目的)

私たちが実践するシステムコーチングでは、企業における組織やチームそのものを対象にしたコーチングを行います。

この目的は一言でいえば、


「正しい関係性を明らかにし、意図的に持続的に強化すること」


具体的にどんなことなのか?

マサチューセッツ工科大学教授のダニエルキム氏は、『成長の循環モデル』において成長サイクルを好循環させるスタートは、関係の質を高めることにあると指摘しています。


具体的には、


①関係の質が高まる

②思考の質が高まる

③行動の質が高まる

④結果の質が高まる

①関係の質が高まる(循環する)










企業は結果の質(業績などの成果)を高めたいために、まずは行動の質(システムによる業務効率化や改善など)を高めます。


これらを行うために思考の質(研修などをはじめとする、人材への直接投資)を高めることに注力します。


ここまでは多くの企業ですでに実践しているし、少なくとも以前に比べてシステム化による業務の効率化や、インフラの充実にも伴って様々な学びを得る機会も増えた現状でもなかなか結果に結び付かないことが多々あります。


ここに関係性の質が大きく影響しています。
お互いの信頼関係や関係性の質が低いと、これらを思考や行動の質を上げることに十分エネルギーを割けないという状況が起こります。極端な話、信頼できない人と仕事をしていると感じていたら、いくら良いものを持っていても発揮することすらしないかもしれません。


この10年で3000人余りの転職を考えている人たちにあうなかで、理由は様々ですがかなりの割合で人間関係などをはじめとする「関係性の質」によるものが大きいことを実感しています。


決して仲良く、とか、柔らかい雰囲気だけのことをいっているのではなく、お互いが共通の目標に向かうために必要な関係性があるとないとの違いは大きいと感じます。場合によってはプロ同士、尊重しているが厳しい関係かもしれません。


システムコーチングはこの根本の部分にある「関係の質」に対して働きかけるコーチングなのです。