実際に独立をして仕事をしていくと、ビジネスは本当にご縁の世界だなと感じることは事実です。
人が本来持ってる可能性を発揮しないともったいない!パーソナルコーチング、システムコーチング(ORSC、関係性へのコーチング)、ワークショップ、日々のすべてを材料にBlogを書きます。
2010年11月30日火曜日
2010年11月25日木曜日
場所の力を利用する(システムコーチング)
みなさのお気に入りの場所や空間はどんなところでしょうか?
シチュエーションやその時の気分によっても変わってくるかもしれません。
僕の場合はこんな時に場所を選んで行動しています
・ブログや企画書などの作成をする時
・パーソナルコーチングをする時
・システムコーチングをする時(パーソナルコーチングとは何故か別ですw)
・本当にリラックスしたい時
・悩んでいる時、何かを整理したい時
今、まさにこのブログを作成しているのは、武蔵小山にある
heimat-cafeという場所です。
ここはWifi freeで食事もでき、コーヒーもお代わり自由。
木目調の店内は落ち着いた雰囲気、店員さんの対応もよく、流れてくる音楽も邪魔にならずとっても気に入っています。
シチュエーションやその時の気分によっても変わってくるかもしれません。
僕の場合はこんな時に場所を選んで行動しています
・ブログや企画書などの作成をする時
・パーソナルコーチングをする時
・システムコーチングをする時(パーソナルコーチングとは何故か別ですw)
・本当にリラックスしたい時
・悩んでいる時、何かを整理したい時
今、まさにこのブログを作成しているのは、武蔵小山にある
heimat-cafeという場所です。
ここはWifi freeで食事もでき、コーヒーもお代わり自由。
木目調の店内は落ち着いた雰囲気、店員さんの対応もよく、流れてくる音楽も邪魔にならずとっても気に入っています。
2010年11月20日土曜日
生態系の中に生きるという選択肢(加藤大吾さん出版記念!編)
CTIリーダーシップトレーニングでの仲間である、加藤大吾さんが本を出版。
「地球に暮らそう ~生態系の中に生きるという選択肢~(旅と冒険社)」
なんだかすごいタイトルですが、彼は本当にこのタイトル通りの生き方を実践しています。
ぜひお薦めなので興味のある方は読んでいただけると良いと思うのであまり内容について詳しくは書きませんが、こんな時代、これからの生き方の大きなヒントがある気がします。
「地球に暮らそう ~生態系の中に生きるという選択肢~(旅と冒険社)」
なんだかすごいタイトルですが、彼は本当にこのタイトル通りの生き方を実践しています。
ぜひお薦めなので興味のある方は読んでいただけると良いと思うのであまり内容について詳しくは書きませんが、こんな時代、これからの生き方の大きなヒントがある気がします。
2010年11月12日金曜日
目標を人に宣言すると達成されない!?(コーチング)
自分の目標は宣言することで、推進力を得るという話はコーチングを始め一般的にも浸透している常識ではないでしょうか。
僕個人も長い間強くそう思っていました。
でも、以前見たこの映像で少し見方を変えて見ました。
(3分程度で日本語字幕を出して見ることも可能です!view subtitleをクリックすると言語が選べます)
みんなに宣言をすることが悪いわけではないですが、そこでの満足感が本来の目的とすり変わることがあるということを示唆してくれています。
何せ僕自身もこれに当てはまることが多々あり(w、結構イタイ所をつかれる感じですし、コーチングでも良く起きていることなのではないかなと感じます。
良い悪いではなくこういう事実があることを認識するのは大事ですね。
2010年11月8日月曜日
自分を映像で見る
自分の映像を自分で見る。
例えばホームビデオなどではよくあることかもしれません。
僕らコーチやファシリテーターの仕事では、自分を映像で見るトレーニングは本当に有効です。きっとこういったトレーニングの経験を持っている人は多いのではないかと思います。
僕自身、いまだに自分の映像を見ることはあまり得意ではありません。なんでなのかと考えれば、やっぱりく違和感あるからでしょうか?恥ずかしいからでしょうか?
自分のことは自分が一番よく知っているようで、実はよく知らないことに驚かされます。
僕は以前の会社で転職を考えているクライアントとの面談をロープレという形でビデオにとって振り返る研修を一時期定期的に行っていました。
8年前のある日、僕にとっては初めての自分を映像で見るトレーニング。
振り返りの時間になり、参加者全員で僕のロープレ映像を見ました。
2010年11月6日土曜日
日経HR主催 面接対策セミナーを終えて
10月30日に日経HR社が主催するセミナー、
「日経HR流 面接対策道場」
こちらのセミナーで講師を担当させていただきました。
当日は台風の予報にも関わらず多くの方々に参加いただき、このテーマに対しての興味関心があることはもちろんの事、同時に高い期待があることも実感。
さて、何が入りますか?
「日経HR流 面接対策道場」
こちらのセミナーで講師を担当させていただきました。
当日は台風の予報にも関わらず多くの方々に参加いただき、このテーマに対しての興味関心があることはもちろんの事、同時に高い期待があることも実感。
小手先の面接対策や企業面接想定問答ではなく、根本的な面接の仕組みや、面接をビジネスコミュニケーションと捉えたときにどんなことが求められるのかなどなど。
頭で解るだけでなく、実際に体験してもらうことが重要なのがこのプログラムの特徴、よってロールプレイなども実施。皆さんの真剣な取り組みが大変印象的でした。
面接に正解はありません、だからこそ必要なことは本当のコミュニケーション力。普段の仕事でもきっと生きる内容と自負しています。
面接に正解はありません、だからこそ必要なことは本当のコミュニケーション力。普段の仕事でもきっと生きる内容と自負しています。
皆さんの面接への思い込みはなんでしょう。
「面接は○○だ!」
「面接は○○だ!」
さて、何が入りますか?
2010年11月5日金曜日
ちょっと早い今年の振り返りしませんか?(コーチング)
コーチングでは節目節目で振り返りのセッションを行うことがあります。
非常にシンプルですが、この問いかけで様々なものが見えてくる大事なセッションです。
コーチングの成果を見るものともいえます。
僕自身もこれをやってみて自分が思っていたことと合致する感想もあれば、思っていた以上に成果があったな、とか、忘れていたことなどがあり有意義な時間になります。
僕の例をこれに合わせて書いていきますが、興味のある方は自分バージョンでどうぞ!
では、2010年1月に戻ってみましょう。
非常にシンプルですが、この問いかけで様々なものが見えてくる大事なセッションです。
コーチングの成果を見るものともいえます。
僕自身もこれをやってみて自分が思っていたことと合致する感想もあれば、思っていた以上に成果があったな、とか、忘れていたことなどがあり有意義な時間になります。
ちょっと早いですが、今年一年を振り返ってみましょう。
僕の例をこれに合わせて書いていきますが、興味のある方は自分バージョンでどうぞ!
では、2010年1月に戻ってみましょう。
(よければ、物理的に2010年1月の場所を作ってみてそこに移動してみてください)
ラベル:コーチング
コーチング、来年の目標、今年の振り返り
2010年11月1日月曜日
我が家に本棚がやってきた
昨日IKEAで購入した本棚が我が家に到着。
我が家には結構な本の量があったのですが、今までちゃんとした本棚がありませんでした。
収納の棚に本を並べているのと、読み返したりしそうな本はずっと机に出しておいたり、寝室のベッドの横に置いたり、トイレにも何冊か置いてみたり。
はて、今まで本棚って使ったことあったっけ?
よく考えると人生で初めて、
本棚に本を収納することに気付きました・・・w
余談ですが総重量30kgある、本棚を組み立てる作業はなかなか楽しい!
ご存知の方も多いかと思いますがIKEAの説明書は絵だけで文章による説明はありません。でも全然問題ないことに驚くことと今まで説明書ってなんであんなに文字が多かったんだろう。やっぱり、ちゃんと書かないと伝わらないという思い込みなんだなーと妙に感心。(余談です)
途中トラブルもなく1h程度で完成!
早速今まで、積み上げられていたり扉の向こう側で見えなくなっていた本を並べていきます。
我が家には結構な本の量があったのですが、今までちゃんとした本棚がありませんでした。
収納の棚に本を並べているのと、読み返したりしそうな本はずっと机に出しておいたり、寝室のベッドの横に置いたり、トイレにも何冊か置いてみたり。
はて、今まで本棚って使ったことあったっけ?
よく考えると人生で初めて、
本棚に本を収納することに気付きました・・・w
余談ですが総重量30kgある、本棚を組み立てる作業はなかなか楽しい!
ご存知の方も多いかと思いますがIKEAの説明書は絵だけで文章による説明はありません。でも全然問題ないことに驚くことと今まで説明書ってなんであんなに文字が多かったんだろう。やっぱり、ちゃんと書かないと伝わらないという思い込みなんだなーと妙に感心。(余談です)
途中トラブルもなく1h程度で完成!
早速今まで、積み上げられていたり扉の向こう側で見えなくなっていた本を並べていきます。
登録:
投稿 (Atom)