我が家には結構な本の量があったのですが、今までちゃんとした本棚がありませんでした。
収納の棚に本を並べているのと、読み返したりしそうな本はずっと机に出しておいたり、寝室のベッドの横に置いたり、トイレにも何冊か置いてみたり。
はて、今まで本棚って使ったことあったっけ?
よく考えると人生で初めて、
本棚に本を収納することに気付きました・・・w
余談ですが総重量30kgある、本棚を組み立てる作業はなかなか楽しい!
ご存知の方も多いかと思いますがIKEAの説明書は絵だけで文章による説明はありません。でも全然問題ないことに驚くことと今まで説明書ってなんであんなに文字が多かったんだろう。やっぱり、ちゃんと書かないと伝わらないという思い込みなんだなーと妙に感心。(余談です)
途中トラブルもなく1h程度で完成!
早速今まで、積み上げられていたり扉の向こう側で見えなくなっていた本を並べていきます。
まず、結構本を持ってるなという印象。(200-300冊位はある)
あと、この本をどうしてずっと奥底に入れてしまっていたのかな?と思うような事が多くあったり・・・
面白いのは似たような内容の本を複数持っていたり(短時間睡眠の本が3冊も!)、名著「7つの習慣」に関しては3冊我が家にありましたw
そして全ての本を並べてみた感想。
「あ、これ読みたい、これも久しぶりに読みたい。これ、Blogのネタにもつかえそう」
書くのは恥ずかしいですが完全に「ワクワク!」って感じw
反対に、これはもう必要ないって本もはっきりします。
あと、こうやって買った本を俯瞰してみると自分の本を通しての歴史も見えてきます。
- やたら、ビジネスノウハウ本にはまっていた時。
- コーチングやコミュニケーション系の本を中心に買っていた時。
- 仏教はじめ、宗教、思想系のジャンルが多い時。
- 量子物理学やちょっとオカルトチックな本ばかりの時。
- なんのコンセプトもない時。
- 文庫が多い時。
- 4000円以上する様なハードカバーを立て続けに買っている時。
- あと、その中に一定の周期で英語習得系の本が入ってきていること。
よく自分の考えなどについては棚卸したり俯瞰することはやっていますが、こういった物理的な棚卸も本当に有意義です。
不思議なもので、「これからはこんな本が欲しい」なんて未来に向く気持ちも出てきました。
本が片付いていない人には心からお勧めです。
そして、早速まだ入りきらない本もあるのでもう一つ本棚を買うことにしました。
すっかりIKEAの思うつぼです・・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿